私は、ロイブ体験入会の際に「3ヶ月限定通い放題月額2,700円キャンペーン」を利用してゆめタウン姫路店に申し込みました。
2,700円/月はとても安く、入会の意志があればすぐにでも申し込みたくなるかもしれません。
- 安すぎて逆に不安
- 途中で解約できるのか
- 細かい条件があるのではないか
という方もいらっしゃるのではないでしょうか。
私も「月2,700円で3ヶ月通い放題って、そんなおいしい話があるわけない」と疑いを持ち、事前にロイブのチラシをもらい内容をしっかりと確認しました。
チラシの下にとても小さな文字でキャンペーン条件や注意点が並んでいるんですよね。
読み落とす人も多いのではと感じました。
体験当日は少しでも不安に感じたことをスタッフさんにひとつひとつ確認をとって疑問をクリアし、納得して申し込みができました。
体験当日その場で申し込まなければ、お得なキャンペーン価格を利用して通うことができません。
ホットヨガはロイブに通おう!と決めている方はぜひキャンペーンの内容詳細をチェックしてくださいね。
この記事では、私が実際にゆめタウン姫路店にて申し込んだ内容・流れを解説しています。
基本的な内容は各店舗ほぼ同じかと思いますが、必要な持ち物などはご自分が申込む店舗に事前に確認いただけると確実です。
Contents
【ロイブ通い放題3ヶ月2,700円/月キャンペーン】の内容とは

ロイブを初めて利用し、体験当日に登録する人限定のキャンペーンです。
フルタイム会員通常価格の月額10,800円(税抜)が、3ヶ月に限り月額2,700円+税 で通うことができます。
さらに体験当日の入会&利用手続きで、入会金926円+税 と 事務手数料4,700円+税 が無料となります。
営業開始時間から終了時間までに開催されているレッスンを、毎日受けることができます。
※ただし、レッスンは1日1回に限る
※オンライン予約で、1日3レッスンまで予約可能
月額2,700円キャンペーンには以下の条件があります。
- 契約時に 3ヶ月分の8,100円+税 をまとめて店頭で支払う
- 1日1レッスンまで受講可能
- 4ヶ月目から通常価格月額10,800円(税抜)になる
- 6ヶ月目からプラン変更が可能
- キャンペーンの条件として、8カ月間の継続が必須
- キャンペーン適用期間中の8ヶ月間はいかなる理由でも解約はできない(※例外を除く)
特に最後の2点が気になりませんか?3ヶ月なのに8ヶ月!?8ヶ月間は解約できずに拘束されちゃうの・・・?と不安に感じますよね。次に解説していきます。
キャンペーン適用期間内の解約・休会について
「いかなる理由でも解約・休会できないってどういうこと?」「ケガや病気をしたらどうなるの?」「何かペナルティがあるの?」とここであきらめる方も多いかもしれません。
でも、解約・休会できる場合があります。不可抗力での変化により、本人に通う意思があっても継続が困難な事態が起きた場合です。
- 妊娠
- ケガ
- 病気
- 転居など
本人の意思ではどうにもできない場合は、解約・休会するしかしょうがないですよね。
その際は以下が必要になってきます。
※病気・ケガ・妊娠の場合、解約・休会手続きに必要なもの
- 診断書 or 通院を証明する領収書の提示
- 通常価格との差額分の支払い
心配なのは、入院になると本人が手続きできず家族や知人が書類準備などして来店しないといけなくなる点。そのあたりは面倒ですね…。
私は病気・ケガ・事故になる確率はとてつもなく低いと判断し、キャンペーンを申し込みました。
何事もそうですが「もし〜が起こったら・・・」と物事をネガティブに考えてしまうと旅行すら計画できません。機会を損失するほうがもったいないと感じてしまうんですよね。先が不安になりがちな方は、事態が起きたに考えるようにしてみるといかがでしょう?
私は数年に一度あるかないかです。
年に何回も医療保険を使うような方はキャンペーンでの申込みは辞めておいたほうがよさそうですね^^
どうしても自己都合で8ヶ月未満で解約・休会したい場合は?
自己都合での解約はキャンペーン適用外とみなされ、キャンペーン価格が無効となります。それまで通った期間すべてがフルタイム会員の通常価格の支払いとなるので注意が必要です。
ひとつきの差額分は税抜計算で、10,800円ー2,700円 = 8,100円/月 ですね。
実際に利用した月の通常価格分(差額分)をすべて支払います。
ロイブの規約により「全会員が入会月から3カ月間は解約が不可」となっています。サービスを受ける側もルールを守って気持ちよくヨガをしたいものですね。
企業側のキャンペーンの狙いは「長く継続するお客様の獲得のため」と知っておく
解約・休会のルールが厳しい!と思う方もいらっしゃるかもしれません。
しかし個人的に推測するロイブのキャンペーンへの思いは「長く継続して通ってもらうお客様を獲得するため」なんですよね。
企業としてもお客様にずっと通ってもらうことを目的にキャンペーン価格を設定しているので、たらればを想定したお客様都合ですべてを運営する訳にはいきません。
そう考えると利用者の万が一を考慮しての例外適用はありがたいことですよね!
ケガ、病気は自己管理ができる部分もあります(風邪など)。事故などには巻き込まれないように日常生活に気をつけていきたいですね!
体験当日に、入会手続き&3ヶ月分の支払いをする

体験後すぐに入会のクロージングがあり、入会の意思があればそのまま契約手続きになります。
- 入会申込書に記入
- キャンペーン約款へのチェック
- 支払い手続き(口座振替契約申込書)etc.
をします。
- 身分証明書
(運転免許証、健康保険証、パスポート、住民基本台帳カードなど) - 金融機関キャッシュカード
(もしくは口座番号がわかるものと金融機関届出印)
※対応していない金融機関もあります - 3ヶ月分の受講料
(2,700円×3ヶ月=8,100円+税)※受講料は現金でもクレジットカード支払いでもOK
(店舗によって違うので対応しているか事前に確認してみてください)
金融機関キャッシュカードは、カードリーダーに差し込み、暗証番号を入力して登録する形で必要です。しかし対応していない金融機関もあるようです。
私の場合、まず新生銀行でトライしたらNGで、ゆうちょ銀行ならOKでした。
引き落とし口座は、いくつか候補を準備しておいたほうがいいかもしれません。
また、3ヶ月分の受講料は、現金でもクレジットカード払いどちらでもOKでした。
\ 実際に書いた用紙です〜 ご参考までに^^ /
そのため↑の用紙の7・8・9月の合計は水素水会員代がプラスされた価格になってるよ!
契約時に水素水のフルタイム会員なので10月以降もこの価格が記されています。悪しからず^^
フルタイム会員は1日1レッスンまで受講できる
3ヶ月通い放題キャンペーンに申込むと、自動的にフルタイム会員の扱いとなります。
フルタイム会員は毎日どの時間でもレッスンを受けることができますが、1日1レッスンの受講が限度です。
初心者は「良し!やるぞー!」といきなり突っ走る傾向があるように感じます(私にも自覚があります)。そのあたりを無理をしないように考慮した内容ではないかと勝手に思っています。
一般的に1日にかく汗の量だそう。
ホットヨガ初心者が1日に何度も受けるのは逆に健康に悪影響だね。
4ヶ月目から通常価格の【10,800円+税】になる
キャンペーン適用期間は8ヶ月しばりですが、キャンペーン価格ははじめの3ヶ月間のみです。申込時にまとめて先払いしたものですね。
4ヶ月目からは通常のフルタイム会員価格の 10,800円+税 が指定した金融機関口座から自動引き落としとなります。
引き落としのタイミングは毎月27日です。27日が土日祝日の場合は、翌営業日の引き落としです。
私は、入会申込みの際に7.8.9月の3ヶ月分をまとめて一括でカード払い。
10月分は、フルタイム会員価格の 10,800円+税 がゆうちょの口座から9月27日に自動で引き落としされることになります。
4ヶ月目から他店舗利用が可能になる
ロイブでは他店の利用が可能です。
他店利用は、スタジオやインストラクターさんの雰囲気が違ったり、受けられるプログラムも違う場合もあるのでうれしいサービスです。
通い放題キャンペーンを利用している場合は4ヶ月目から他店利用が可能となります。
利用店舗によっては、他店舗受講料金が発生することもあるのでしっかりと確認しましょう!
姫路には、ゆめタウン姫路店と姫路駅前店の2店舗あります。
私が登録している店舗はゆめタウン姫路店なので、姫路駅前店を利用する場合は無料です。
例えば神戸三ノ宮店やなんば店、銀座店を利用すると、別途利用料を支払う必要があります。
6ヶ月目からプラン変更が可能
通い放題月2,700円キャンペーンを利用すると、6ヶ月目からプラン変更が可能になります。
- 週に2回しか通えない
- 15時以降のレッスンを受けることがむずかしい etc.
など事情も出てくるでしょう。
私も今実質週に1回しか通えていません。「じゃあなんでフルタイムで通うキャンペーンを使ったの?」と聞かれたら、8ヶ月間通ったトータル金額を月で換算しても月4回会員より安かったんです。以下の記事に書いているので、参考にしてください^^

だから、6ヶ月目からは月4回会員に変更しますよ^^
注意しなければならないのは利用変更手続きのタイミングです。
プラン変更を希望する月の前々月の20日までに(20日が定休日の場合は前営業日までに)店頭で手続きを済ませましょう。
私は7月入会。その6ヶ月目は12月です。
12月から月4回会員になるには、前々月の20日まで(9/21-10/20の間に)に手続きを済ませる必要があります。
おまけ:水素水会員スタートキャンペーンもあるよ
入会手続きをするときにすすめられたのが、水素水会員です。
月額1,000円で、サーバー専用のICタグが個々人に配布され、水素水が飲み放題という内容です。
- 3ヶ月間で1,000円+税
- 1Lアルミパック(1,000円+税)か500mlアルミボトル(1,000円+税)のおまけ付き
- 4ヶ月目から解約可能
水素水か、、美容と健康にいいとか言っていっとき流行ったな、あやしいな…でも3ヶ月1,000円で経験できるならぜひ試そうと申込みました^^
あやしい…と批判する前になんでも試さなきゃね!
\スタジオ受付に置いてある水素水パウチとボトルをパチリ/
\ 色は確かブルーかレッドを選べて、レッドにしました!/
\ 解約しても使えるのがうれしい^^ /
スタジオひとつにサーバーひとつなので、水素水を入れるのに結構並ぶんですよね(このあたりはまた記事に書きます)。体への効果や体感はもっと長い期間を試さないとわからないのですが並ぶのが嫌だし普通の水でいいやということで、私は予定通り4ヶ月目から解約します。
【ロイブ通い放題3ヶ月2,700円/月キャンペーン】まとめ
ロイブに長く通って、ボディメイク・健康維持などに役立てたいのならキャンペーンを上手に活用したほうがいいと思います。
キャンペーンの内容はお得ですが、少し条件がついてきます。
しっかりと読んで内容を理解し、納得して申込みたいですね!
お得なキャンペーンは条件を納得の上申込みましょう!
- キャンペーン価格の3ヶ月以降、5ヶ月の継続が必要
- 途中解約・休会はできない(ただし例外をのぞく)
- 体験当日に申込み手続き、3ヶ月分の支払いをする
- 1日1レッスンまで受講OK
- 4ヶ月目からフルタイム会員価格になる
- 4ヶ月目から他店舗利用が可能になる
- 6ヶ月目からプラン変更が可能になる
- 水素水会員スタートキャンペーンもお得
↓↓ロイブゆめタウン姫路店の客層・混み具合が気になる方↓↓

↓↓ヨガ初心者はプチプラでかわいいヨガウェアからデビュー↓↓

↓↓体験もできる!10月までの期間限定レッスンの感想↓↓

ほんわかみかんの香りに包まれ、ポカポカあったか洗い上がりしっとり
酒粕由来の発酵エキス配合で、乾燥肌にも敏感肌にも。
>>>【ユイキホットスクラブクレンジングジェルを使ってみた感想】