カインズ姫路内に同時オープンした、おしゃれカフェ「Cafe BLICCO(カフェブリッコ)」。
どんなカフェか気になっている人も多いのでは?
ドリンクとマフィンが想像以上においしかったので、紹介しますね!
Contents
カインズ姫路大津店にオープン!カフェブリッコとは?
カインズ直営の、自然素材を取り入れたナチュラルカフェです。
カインズが「毎日のくらしを自分らしくしたい」という思いを応援するために立ち上げたカテゴリが【Style factory】。
このコンセプトを元に「食」の部門でうまれたカフェが、CAFE BLCCO(カフェブリッコ)です。
営業時間は、10:00〜19:00。
カインズ実店舗よりも少し短いですが、1日のんびりできるのもうれしいですね。
カインズ姫路大津店、カフェブリッコの雰囲気は?

木目調とグリーンで統一された、しっとり落ち着く空間です。
BGMは、ジャズでしたよ〜 かんぺきです。
カフェスペースの隣が、グリーン売り場。
あえて仕切られてないと思うんですよね。
視界に落ち着いたナチュナルな色味が入ってくるのは、リラックス効果があります。

カインズ姫路大津店カフェブリッコ ドリンクメニューは?

ホームセンター内のカフェだからそんなに期待してなかったんですよ。
でも実際とても満足度が高かったです!
単調かな?と思っていたメニューもとても豊富だし、迷っている人がたくさんでした。
ついついリピートしてしまいそうですよ〜
カインズ姫路大津店 ドリンクメニューは?

カインズ姫路大津店でイチオシなのが、お茶のドリンクと自家製レモネード!
特にお茶は「濃茶シリーズ」として、点てたお茶を思わせる濃厚な味わいで茶葉本来の風味が存分に楽しめます。
■濃い抹茶
旨みと香り豊かな静岡県産のかぶせ茶を使用
- 抹茶ミルク(無糖)(HOT/ICE) 290円
- 抹茶ラテ(HOT/ICE) 340円
- 抹茶黒糖ゼリーラテ(ICE) 420円
- 抹茶あんこラテ(ICE) 420円
- 抹茶フローズン(FROZEN) 350円
■濃いほうじ茶
華やかな香りと甘みのある静岡県産のかぶせ茶を使用
- ほうじ茶ミルク(無糖)(HOT/ICE) 290円
- ほうじ茶ラテ(HOT/ICE) 340円
- ほうじ茶黒糖ゼリーラテ(ICE) 420円
- ほうじ茶あんこラテ(ICE) 420円
- ほうじ茶フローズン(FROZEN) 350円
濃茶シリーズのICE・FROZENすべてに+100円でソフトクリームのトッピングができます
■濃い抹茶(期間限定)
抹茶フローズントリプル(FROZEN)480円
(抹茶フローズン with 黒糖ゼリー、バニラソフト)
■自家製レモネード
純粋ハチミツを使い、レモンをお店で漬け込みました
- ホットレモネード
レモネードウォーター R:290円 L:390円 - レモネードスカッシュ R:290円 L:390円
- レモンフローズン R:380円 L:450円
濃茶シリーズ
いやいやいや、びっくりポイントが多すぎ!
抹茶でかぶせ茶ってけっこう高級ですよ。
それがこの価格で楽しめるのは神オブ神。
さらに抹茶とほうじ茶が同じ価格ということにも驚きが隠せなーーーーい!!!
抹茶を使ってこの価格は絶対にお得です(笑)
さらに、オペレーションを見て一目瞭然!めちゃくちゃこだわっています。

抹茶をその場で点てています。
並んでいたお客さんも、わあ〜〜〜〜!!!と大興奮。
試飲してさらに「おいしい〜!」とザワザワ。本当に落ち着いた大人の味でおいしいです。
実は私もこのオペレーションで抹茶ドリンクを提供したことがありますが、なかなかのテマヒマなんですよ〜!!!
でもこれをやることで、香りの立ち方や味の深みが格段にアップするんです。
お茶の本来のおいしさを楽しめる喜び!
お茶のおいしさを際立たせるために、あえて時間のかかるオペレーションをいれているのだと個人的に思います。
くれぐれもスタッフさんに「遅いわね〜はやくはやく!」と絶対に急かさないように〜!
お客様においしいお茶ドリンクを飲んでもらいたい!でも時間がかかってしまう!(泣)・・・こんな悩みを持ちながら提供してくださっていることを忘れないようにしたいですね。
自家製レモネード

こちらも見てください。
レモンの輪切りがシロップに浸かってます!
自家製ってことがパッと見でわかるし、飲みたくなりますよね〜!!!
値段の割に手間暇かかりすぎでしょ問題が、私の脳内でぐるぐるしています。
ホットコーヒーなど他のグランドメニューもちゃんと揃っています。
メニュー看板をチェックしてみてください!
ドリンクの実食&感想

抹茶黒糖ゼリーラテ(420円)
- 抹茶のほろ苦さがクセになる!
- ほんのりした甘さ(シロップで調整できますよ)
- 黒糖ゼリーが寒天のような食感でさっぱり!
- ボリュームたっぷり
これがあんこだともっと甘さしっかりになるのかもしれないですね〜
予想では★3つくらいでしたが、大大大大大満足でした。

レモネードスカッシュR(290円)
- 甘さ控えめでさっぱり!
- すっぱくない
- ぐいぐい飲める
- 炭酸もうちょいパンチあってもいいかな〜
- ボリュームたっぷり
炭酸が苦手な人間でもおいしく飲めました〜!
甘さがもうちょいほしいなという人は、自由にとれるシロップで調整を。
夏にはもっと「カー!!!」となりたいので、炭酸がもっと強いといいなと感じて★4つです^^
ドリンクといっしょにマフィンもおすすめ!
見た目以上にレベルの高い味わいのマフィンについても書いたのでぜひご覧くださいませ!

まとめ
カインズ直営のカフェということで、あまり期待していませんでしたが・・・
なかなかの本格的な味にやられました!
この価格で楽しめるって太っ腹すぎますよ。
儲かってますね!カインズさん!すごい!
■関連記事

ほんわかみかんの香りに包まれ、ポカポカあったか洗い上がりしっとり
酒粕由来の発酵エキス配合で、乾燥肌にも敏感肌にも。
>>>【ユイキホットスクラブクレンジングジェルを使ってみた感想】