11月3日は何の日か知っていますか?
文化の日で国民の祝日でもありますが!
公益社団法人日本アロマ環境協会(略称:AEAJ)が制定した「アロマの日」でもあり、今年で20回目を迎えます。
11月3日のアロマの日をひっさげて、11月は東京と大阪で【アロマフェア2019】が開催されます。
- アロマテラピーに興味がある
- アロマを学びはじめたばかり
- ワークショップでアロマクラフトをつくってみたい
アロマ従事者はもちろんのこと、上記のような初心者の方も大いに楽しめるイベントです。詳細をご紹介していきますね!
Contents
主催の「公益社団法人 日本アロマ環境協会」とは?
「公益社団法人 日本アロマ環境協会」略して「AEAJ」は、内閣府に公益認定されたアロマテラピー関連でたった一団体の公益法人です。
植物の香りを用いた「アロマテラピー」を通じて人々の心身の健康に寄与することを目的に、アロマテラピーの普及・調査・研究などの活動を行っています。その一環として、アロマテラピー検定をはじめとした各種資格認定による、正しい知識と技能を持った人材育成に取り組んでいます。
アロマテラピー検定や、インストラクター、セラピストなどの各種資格認定による人材育成も行っています。

アロマフェア2019はどこで開催されるの?
イベントの正式名称は
【アロマフェア2019~植物の香りの力で Healthy&Beauty Life~】です。
東京と大阪、2箇所で開催されます。
アロマフェア2019 東京会場の概要
東京会場は以下の通りです。
会期 | 11月2日(土)~6日(水)の5日間 |
---|---|
時間 | 10:00~20:00 (※1:最終日は17:00クローズ) (※2:11/4(月・祝)は19:30クローズ) |
会場 | 松屋銀座 8階 イベントスクエア (住所:東京都中央区銀座3丁目6−1) |
会場ホームページ | サイトはこちらをクリック |
アロマフェア2019 大阪会場の概要
大阪会場は以下の通りです。
会期 | 11月20日(水)~26日(火)の6日間 |
---|---|
時間 | 10:00~20:00 (※1:最終日は17:00クローズ) |
会場 | あべのハルカス近鉄本店 ウィング9F 催し会場 (住所:大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1丁目1−43) |
会場ホームページ | サイトはこちらをクリック |
アロマフェア2019の特長は?
①アロマの専門家による多彩なテーマのセミナーが開催
アロマ初心者の方が、気軽にアロマの世界に触れられるセミナーが開催されます。
こちらは事前申し込みが必要。
松屋銀座では期間中22ものセミナー&ワークショップがあります。
あべのハルカスでは、まだ詳細はリリースされていないようでした。
(発表されたらリンク先を掲載しますね)
リードディフューザーづくりや元タカラジェンヌによるビューティーレッスン、ペットと楽しむアロマテラピーなどなど、バラエティ豊かな内容となっていますよ。
アロマクラフトづくりはとても楽しいです。チェックしてみましょう!
②人気アロマブランドが集まる!フェアだけのお得な価格も
気になるアロマブランドの出店数。東京会場はなんと42ブランドも集結します。国内最大規模ですよ。想像するだけでワクワクします。
いろいろなブランドの精油などをテイスティングするチャンス。
この機会を逃さず、お気に入りや試してみたかったアロマを見つけられるといいですね!
<東京会場>出展42ブランド一覧
アクアオレウム / アットアロマ / アロマス・ド・バラド / アロマティシア /アロマラボ / 石垣島結のこころ / Intelam / IndAroma / IndTea /IndHoney / IndHenna / ウイル企画 / エレヴ / カリス成城 / グリーンアロマ/ サボンドマルセイユ / 湘南和ハーブの会 / 生活の木 / デイリーアロマ / ナチュラルタッチ / Natsuki Ohta Japan / ニールズヤード / レメディーズ / BIOLAB / ピエール・フランコム / 媛香蔵 / FINESSENCE / フレーバーライフ / プロヴァンスガーデン / フロリアン / Florihana / ベル・クウォーレ / マギーティスランド / ミュゼホリスティックアロマ / meditate /yuica / 雪花ジェンヌ / 燿 / ラ・カスタ / ラフルール / リメディオン /Renati tura / 和ハーブスタイル
大阪は16ブランドの出展ですが、それでもじゅうぶんに楽しめる規模です。
アロマフェア限定の特別セットなども販売するブランドもあるとのこと。
当日のお楽しみですね。
<大阪会場>出展16ブランド一覧
アロマラボ / 石垣島結のこころ / Intelam / IndAroma / IndTea /IndHoney / IndHenna / エレヴ / 九重十徳 / 生活の木 / 蘇生レスピラール / ピエール・フランコム / フレーバーライフ / Florihana / ベル・クウォーレ / ミュゼホリスティックアロマ / 燿
③割引特典(一部除外あり)があり。要チェック!
会場レジにて以下のいずれかのカードを提示すると、対象商品が10%オフになります。
せっかく出会ったアロマを、少しでもお得に購入できるチャンスです。
- AEAJ会員カード
- 松屋各種カード(※東京会場)
- 近鉄百貨店各種カード(※大阪会場)
- AEAJの公式サイトから印刷した10%OFFクーポン
(※必ず印刷して持参。画面提示は利用不可)
忘れてしまうと割引特典を受けられないので、気をつけてくださいね。
- 各種カード・クーポンご優待の併用はできません。
- セール品など、一部除外あります。
④全国のアロマショップやサロンなどでお得なキャンペーンをやっています!
全国のアロマショップやスクール、トリートメントサロンでもお得なキャンペーンを開催しています。初心者向けワークショップもやるそうですよ!
期間は、11月2日(土)~10日(日)です。
対象店舗についてはAEAJ公式サイトよりご確認ください。
購入特典に「オリジナルエコボトル」がもらえます!
期間中、対象ショップで2,000円(税別)以上のアイテムを購入するとAEAJオリジナルのエコボトルがもらえます。
※画像出典:公益社団法人日本アロマ環境協会ホームページ
毎日先着限定数があるようです。お早めに!
- 松屋銀座:各日先着300名
- あべのハルカス:各日先着50名
新しいアロマとの出会いを楽しみましょう!
複数のアロマブランドが一同に集結して、様々な香りを試せるのはこの機会しかありません!
アロマの奥深さを出展者のみなさんから教えてもらえるチャンスです。
学びも深くなりとても有意義な時間が過ごせること間違いなし。
ぜひお気に入りの香りに出会いを楽しみに、お出かけしてみてくださいね!
ほんわかみかんの香りに包まれ、ポカポカあったか洗い上がりしっとり
酒粕由来の発酵エキス配合で、乾燥肌にも敏感肌にも。
>>>【ユイキホットスクラブクレンジングジェルを使ってみた感想】